神奈川県松田町
神奈川県松田町で暮らす
神奈川県松田町の住みやすさをまとめました
目次
神奈川県松田町はどんなところ?
神奈川県の西と東を結ぶ交通の要衝である街『松田町』
松田町は神奈川県の西部に位置する町です。
北側と西側に山北町、東側に秦野市と中井町、南側に大井町と開成町が隣接しています。
人口は約1万人、世帯数は約4.5千世帯です。(2023年1月時点)
神奈川県内の主要な道路が町内で交差しており、県の東西を結び付ける交通の要衝としての役割を持ちます。
加えて酒匂川や中津川などの川が流れていて、豊富な資源を持つ町でもあります。
北部には1200m級の高い山がそびえたっており、その部分は丹沢大山国定公園に指定されています。
神奈川県内は基本的に標高の低い地域が多いですが、松田町は標高の高い場所に位置しており、他の市や町に比べると涼しいのが特徴です。
登山を目的としてこの町を訪れる方も少なくありません。みかんや茶が町の名産品となっていて、町民はもちろん神奈川県民全体にとってもおなじみの味となっています。
神奈川県松田町のPR動画
松田町プロモーション動画~便利な田舎暮らしにちょうどいい!~
松田町プロモーション動画2021「人と人をつなぐ町 松田町」
神奈川県松田町の交通事情はどう?
神奈川県内ならどこへでもすぐに移動できる交通網が魅力の街『松田町』
松田町には、小田急線とJR御殿場線の2路線が通っています。
駅は新松田駅と松田駅の2駅があります。
松田町には交通の起点となる場所がいくつも集まっており、アクセスの良さは神奈川県内でも随一となっています。
中でも特に中心となるのが小田急電鉄の新松田駅です。
この駅を利用することにより、小田原市など県内の主要な市にすぐに移動することができます。
また、この新松田駅には御殿場線の松田駅が隣接しており、互いの行き来は数分で行えます。
御殿場線も神奈川県内の移動には欠かせない便利な駅です。
さらに小田原線を乗り継いでいくことにより、新宿へも出ることができます。
新宿駅までは約1時間16分、横浜までは約1時間9分です。
比較的アクセスが良く、通勤や通学、観光に活用されています。
松田町での移動は鉄道だけでも十分に完結させることが出来ますが、そこにバスを加えることでより柔軟に動き回ることが可能です。
町民の方の多くが利用しているバスは富士急湘南バスと箱根登山バスの2つであり、買い物を目的とした移動にも使用されます。
松田町には国道246号と、東名高速道路の2本が貫いています。
この2本の道路は関東地方における主要な道路となっており、この道路が町内を通っていることが松田町の経済にとっても非常に重要な要素となります。もちろんバスだけでなくマイカーでの移動もしやすいです。
小田急線の新松田駅は快速急行が止まるので都内へ出るのに便利です。車の移動は国道や高速道路へのアクセスが良くどこに行くにも便利です。
JR御殿場線は本数が少なく、乗車時刻には注意が必要です。
神奈川県松田町の家賃・住宅・土地相場はどう?
家賃相場は低めで転居しやすい街『松田町』
松田町の家賃相場は全体的に安く、ワンルームであれば32,000円前後で部屋を見つけることが出来ます。
これは神奈川県内でもかなり低い水準となっており、交通の便が良い地域でここまで安い家賃で暮らせる場所は非常に貴重です。
1LDKやそれより大きな住宅であっても6万円を超えることはほとんどありません。
それゆえに転居先として人気が高まりつつあります。松田町の坪単価は32万円ほどとなっています。
こちらも神奈川県内の平均水準よりは低く、マイホームを購入するにはうってつけといえるでしょう。
この地域の利便性の高さが今後見直されていけば、これらは上昇する可能性があるのでその点には注意が必要です。
神奈川県松田町の子育て・教育はどう?
交通の便を活かして他の町へ通学できる街『松田町』
松田町には、保育園が1園、幼稚園が2園、小学校が2校、中学校が2校、高校が1校あります。短大・大学などはありません。
小児医療費助成は、通院・入院ともに高等学校3年生修了前(18歳に達した日以降の最初の3月31日)までの子どもを対象としており、全額補助の対象としています。
児童手当として、3歳未満15,000円・3歳以上小学校就学前までの第1子、第2子10,000円、第3子以降15,000円・中学生10,000円が支給されます。
松田町は面積自体が県内でかなり小さい部類に含まれるので、学校の数が少なめとなっています。
小学校と中学校は公立のものが2校ずつありますが、公立の高等学校は町内になく私立の高校が1校あるのみです。
それゆえに公立へ進学したい場合には他の町や市で受験する必要があります。
松田町は鉄道やバスにより他の市への行き来が簡単なので通学はそれほど大変ではありません。
特に町の東側に住んでいる方にとっては、他の市の学校の方が近いということも起こりえます。
町内の公立学校同士の連携が強い街『松田町』
松田町にある公立の小学校は2校であり、町の規模を踏まえてもやや少ないと言わざるを得ません。
しかし、松田町内の公立小学校は数が少ないことを逆手にとり、強い連携を行って効率の良い教育を行っています。
町をあげて教育に力を入れていることも特徴であり、サポート体制が充実しています。
また、町内には学習塾もいくつか点在しており、小学校から通うという方も少なくありません。
中学校についても同様に特徴が見られ、必要に応じた連携を続けています。それゆえに学習面でも不安は起こりにくいといえるでしょう。
子どもにかかる医療費が高校まで無償となった点はとても助かります。
塾や習い事も少なく、高校は私立高校のみが存在します。
神奈川県松田町のお買い物はどう?
昔ながらの小規模小売店を利用する方が多い街『松田町』
松田町内には昔から経営を続けている八百屋さんや魚屋さん、肉屋さんなどがあります。
それらを何代にもわたって利用しているという家庭も珍しくありません。
町内には大型の商業施設などはないので、商店街などを利用して日々の買い物を済ませる方も多くいます。
一歩町を出るとミマスモールやあしがらモールがあり、週末になるとそちらを訪れる方が大きく増えます。
町民の方々は日常では小規模なお店を利用し、お休みの日には大型ショッピングモールを利用するといった過ごし方をしているケースが多いです。
こういったことが出来るのも松田町の交通の便が優秀であるからといえるでしょう。
近年では他の市や町にあるスーパーから宅配してもらう方も増えつつあります。
商業施設が多くある町ではありませんが、様々な手段を使うことで利便性を高めています。
小売店は基本的に松田駅の近辺に集まっており、来店しやすい特徴があります。
車があれば近隣の町の大型スーパーや飲食店まで近いので不便は感じません。
駅前も街中もあまりお店がありません。個人経営のお店が多いので夜営業しているお店がほとんどありません。
神奈川県松田町の仕事・求人はどう?
農業や食料品に関する求人が多い街『松田町』
松田町の名産品はみかんとお茶なので、これらに関する求人が多くあります。
もちろん農家としての求人もありますが、販売などサービス業の募集も多いです。
小田原市との距離が近いこともあって、小田原市に出稼ぎに行く方も珍しくありません。
町内のどこに住んでいるかによっても変わりますが、多くの場合において小田原市への移動は20分もかからないので、通勤先として違和感がないといえるでしょう。
神奈川県松田町の独自の助成・補助金制度
神奈川県松田町の独自の移住支援制度
移住交流体験ツアー オンライン移住相談 結婚新生活支援事業 |
神奈川県松田町の独自の住宅助成・住宅補助金制度
空家・空地バンク 民間賃貸住宅家賃補助金交付制度 民間賃貸住宅家賃補助金交付制度(学生向け) 二世帯同居等支援奨励金交付制度 住宅取得促進奨励金交付制度 【フラット35】地域連携型 木造住宅耐震診断補助制度・木造住宅耐震改修補助制度 スマートハウス整備促進事業費補助制度 |
神奈川県松田町の独自の子育て支援制度
就園料補助制度 チャイルドシート購入補助制度 松田町子育て応援給付金 |
神奈川県松田町の独自の進学及び学費助成・補助金制度
就学援助制度 育英奨学金 |